世にも奇妙なジョジョ話。
2001年10月6日 照英がギンガブルーだって
教えてもらったりしている今日この頃。
驚きました、ぜんまゐです。
こんさん、お気に入りありがとう!
ンゴー本格的にミスドを辞めます。
理由、店主についていけないから。
っつぅかムカこくから!!!
あ〜説明するのも腸煮えくり返る思い。
こないだの百円セール中に。<すんのかよ。
文化祭当日になって、予約もなしに
「ドーナツ百個下さい。」と言う、
明かに馬鹿女子高生3人組御来店。
結構遠い駅から来た様子。
(つまり他の店で断られている。)
とりあえず、バック(店のドナツ作ってるとこ。)
の店主にお断りするべきか聞きに下がる。
店主、何故かOKする。
他のお客様と同じように、ならいいとのこと。
馬鹿女子高生、明日は150個欲しいと要望。
予約はできませんとお断り。
今日と同じように御来店ならいいですと
(そう言え言われたから。)言う。
けれど、今日はドーナツありましたけど
明日になったらわかりません、
150個ご用意できないことも御座います。
(と言えと言われたから。)と
わかってんだかわかってないんだかの
馬鹿女子高生に3回以上説明。
とりあえず「わかりましたぁ。」と言われ、
店も百円セールで混みまくっていたので
そのまま帰す。
(この時点で「店主が前に出てきて
説明してくれればいいのに…伝書鳩か俺ぁ。」
という疑問を抱きつつ、接客に戻る。)
次の日も臨時でバイト。
(ラインが足りないっつぅから入った。)
朝、店にはいると、いきなり説教。
聞けば、昨日の馬鹿女子高生の
一味と思われる輩が、
「昨日頼んだドーナツとりにきました。」と
御来店したそうだ。
しかも御丁寧に「女の人に予約しました。」と
言いやがったそうだ。
んで説教。
あたしの接客が悪かった。
<言えと言ったことを言わなかったんだろう。
だそうだ。
朝っぱらから。
何故。
テメェが受けろっつったんだろ。
フツーそうゆう注文は断るんだろ。
(実際、接客した後で不満気に
「フツーは断るんだよ、ああいうのは。」とか
何故か言われた。あたしは確認しただろ。)
「俺はね、昨日いたから事情知ってたけど、
もし昨日のこと知らない人が朝いたら
突然150個とか言われて困っちゃうでしょう?」
(ああ、もう1週間近く経つのに
ハッキリと覚えている自分がイヤ。
つぅか怒りと疲労で日記書けなかったしな。)
とか言いますか!!!!!
あんたが!!!!!!
もう、我慢ならなかったので。
「あたしはちゃんと2度も3度も
明日用意はできないかもしれません、って
確認しましたし。予約はできませんとも
しっかり言いました。」と主張。
はい、その後。
その後ですよー。
「言ったの?(殴る。)
言ったかも知れないけど(殴る。)
言ったとしても伝わってなくちゃ
意味ないぢゃん。(反響音つき)」
はい、正論ですね。
はいもっともですよね。
意味ないです、意味ないですけどね。
じゃあ、どうしろって言うんだぁああああ!!!!
あたしはあたしのできる限りのことは
したし、言うべきことは全て言った!
伝わってない!
それはこちらだけではなく
あちらにも問題があるのでわなかろうか?!
どうだろうか?!
ねぇ?!
この後ロッカーであたしは泣いた。
(バイト先で3度目になります。)←恥。
無理だ、と思った。
「あたしはできる限りのことをやりました。」
と必死に訴えてみたのだが。
「伝わってなくちゃ意味ないでしょ。」
の繰り返し。
「不本意です。(既に涙目。)」
はいトドメ。
「不本意とかじゃなくて…
そうゆうんじゃなくってさぁ、
明日からこうゆうことのないように…とかね。
そうゆう風にね、とらえて…。」
認めろ。ってか。
あたしが悪ぅ御座いましたってか。
あたしは昨日の満員混み混みん中で
かなり頑張った。自分で思ったくらい。
もぅ出せません。
あたしは出せません。
「でもあたしは出来る限りのことをしたんです。」
明日はないんです。
というワケで辞めます。
前から店主とはソリ合わないし。
時給750円の限界を見ましたよ。
さて、こんだけ長々回りくどい話を
やりたい放題しておきながら、
まだ辞めてない理由は。
その話をして辞めたい、と親に告白した所。
「うん、非道ぇ店長だ、辞めなさい。
・…次のバイト先みつけてからね?」
働かざる者食うべからず。
YOU THE ROCK★が!!!
・…てか、昨日のさぁ(いきなり関係ない話。)
世にも奇妙な〜の最後の話はかなりイカす。
YOUって可愛いなぁ。
クドカンは可愛いなぁ。
クドカンってすきっ歯、何時治したのかなぁ。
やっぱ「池袋ウエストパーク」あたりで
金入ってきてからかなぁ?
池パーって言えば、窪塚主演の「GO」観たいな。
しっかし、彼は坊主にしたら貧相だね。
坊主って、結構肉付きよくないと
似合わないからなぁ。←坊主学校の人間。
こんなこと言ったらナンだが、
アレはドイツのガス室を思わせる坊主だな。
窪塚好きだけど。
同じく恐ろしくスレンダーなアリーこと、
キャリスタ(フロックハートだっけか)。
アリー4も始まるけど、
相変わらず彼女はスレンダー。
1の頃からどんどん痩せてってんじゃないか?!
羨ましい限りである。
そいえば「真夏の夜の夢」借りなきゃ。
こないだ借りに行って、それがなかったので
何故か「新・やっぱり猫が好き」と
「ファンタジア2000」を借りてしまった。
で、いつか一人暮らしをしたら
猫を絶対に飼おうと決める。
それと、もたいまさこでもいいかもしんない。
ファンタジアはなんだか恐かった。
けど、かなり良く効く睡眠薬だった。
今度の日曜までに返しに行くから、
その時には「真夏の夜の夢」を借りようっと。
日曜っていえば。
文化祭の仕事をしに行きたいけど、
部室開いてなかったら哀しいからなぁ。
誰も来ないんだったら、ボーっと映画観よう。
残酷な気分で成人を祝う会を
やたら楽しい気分でマブ子と開こう。
もし彼女が暇でなくても、
絵でも描いていよう。
んぐぐ。
あたしは先天的な不器用である。
ミシンが使えない。
真っ直ぐな線が見えない、縫えない。
んぐぐ。
落ち込んだ。
好きな俳優の欄に。
*H・グラント(顔が。)←タレ目。
*藤木直人
*椎名桔平
*小杉十郎太
っと。
とりあえず、陰陽師とピストルオペラと
ターンとブリジット・ジョーンズの日記観たい。
うきぃ、飛ぶ萬齋!!!
アリー可愛いっ。<観ながら打つな。
ついにガンガンで奇面組開始。
教えてもらったりしている今日この頃。
驚きました、ぜんまゐです。
こんさん、お気に入りありがとう!
ンゴー本格的にミスドを辞めます。
理由、店主についていけないから。
っつぅかムカこくから!!!
あ〜説明するのも腸煮えくり返る思い。
こないだの百円セール中に。<すんのかよ。
文化祭当日になって、予約もなしに
「ドーナツ百個下さい。」と言う、
明かに馬鹿女子高生3人組御来店。
結構遠い駅から来た様子。
(つまり他の店で断られている。)
とりあえず、バック(店のドナツ作ってるとこ。)
の店主にお断りするべきか聞きに下がる。
店主、何故かOKする。
他のお客様と同じように、ならいいとのこと。
馬鹿女子高生、明日は150個欲しいと要望。
予約はできませんとお断り。
今日と同じように御来店ならいいですと
(そう言え言われたから。)言う。
けれど、今日はドーナツありましたけど
明日になったらわかりません、
150個ご用意できないことも御座います。
(と言えと言われたから。)と
わかってんだかわかってないんだかの
馬鹿女子高生に3回以上説明。
とりあえず「わかりましたぁ。」と言われ、
店も百円セールで混みまくっていたので
そのまま帰す。
(この時点で「店主が前に出てきて
説明してくれればいいのに…伝書鳩か俺ぁ。」
という疑問を抱きつつ、接客に戻る。)
次の日も臨時でバイト。
(ラインが足りないっつぅから入った。)
朝、店にはいると、いきなり説教。
聞けば、昨日の馬鹿女子高生の
一味と思われる輩が、
「昨日頼んだドーナツとりにきました。」と
御来店したそうだ。
しかも御丁寧に「女の人に予約しました。」と
言いやがったそうだ。
んで説教。
あたしの接客が悪かった。
<言えと言ったことを言わなかったんだろう。
だそうだ。
朝っぱらから。
何故。
テメェが受けろっつったんだろ。
フツーそうゆう注文は断るんだろ。
(実際、接客した後で不満気に
「フツーは断るんだよ、ああいうのは。」とか
何故か言われた。あたしは確認しただろ。)
「俺はね、昨日いたから事情知ってたけど、
もし昨日のこと知らない人が朝いたら
突然150個とか言われて困っちゃうでしょう?」
(ああ、もう1週間近く経つのに
ハッキリと覚えている自分がイヤ。
つぅか怒りと疲労で日記書けなかったしな。)
とか言いますか!!!!!
あんたが!!!!!!
もう、我慢ならなかったので。
「あたしはちゃんと2度も3度も
明日用意はできないかもしれません、って
確認しましたし。予約はできませんとも
しっかり言いました。」と主張。
はい、その後。
その後ですよー。
「言ったの?(殴る。)
言ったかも知れないけど(殴る。)
言ったとしても伝わってなくちゃ
意味ないぢゃん。(反響音つき)」
はい、正論ですね。
はいもっともですよね。
意味ないです、意味ないですけどね。
じゃあ、どうしろって言うんだぁああああ!!!!
あたしはあたしのできる限りのことは
したし、言うべきことは全て言った!
伝わってない!
それはこちらだけではなく
あちらにも問題があるのでわなかろうか?!
どうだろうか?!
ねぇ?!
この後ロッカーであたしは泣いた。
(バイト先で3度目になります。)←恥。
無理だ、と思った。
「あたしはできる限りのことをやりました。」
と必死に訴えてみたのだが。
「伝わってなくちゃ意味ないでしょ。」
の繰り返し。
「不本意です。(既に涙目。)」
はいトドメ。
「不本意とかじゃなくて…
そうゆうんじゃなくってさぁ、
明日からこうゆうことのないように…とかね。
そうゆう風にね、とらえて…。」
認めろ。ってか。
あたしが悪ぅ御座いましたってか。
あたしは昨日の満員混み混みん中で
かなり頑張った。自分で思ったくらい。
もぅ出せません。
あたしは出せません。
「でもあたしは出来る限りのことをしたんです。」
明日はないんです。
というワケで辞めます。
前から店主とはソリ合わないし。
時給750円の限界を見ましたよ。
さて、こんだけ長々回りくどい話を
やりたい放題しておきながら、
まだ辞めてない理由は。
その話をして辞めたい、と親に告白した所。
「うん、非道ぇ店長だ、辞めなさい。
・…次のバイト先みつけてからね?」
働かざる者食うべからず。
YOU THE ROCK★が!!!
・…てか、昨日のさぁ(いきなり関係ない話。)
世にも奇妙な〜の最後の話はかなりイカす。
YOUって可愛いなぁ。
クドカンは可愛いなぁ。
クドカンってすきっ歯、何時治したのかなぁ。
やっぱ「池袋ウエストパーク」あたりで
金入ってきてからかなぁ?
池パーって言えば、窪塚主演の「GO」観たいな。
しっかし、彼は坊主にしたら貧相だね。
坊主って、結構肉付きよくないと
似合わないからなぁ。←坊主学校の人間。
こんなこと言ったらナンだが、
アレはドイツのガス室を思わせる坊主だな。
窪塚好きだけど。
同じく恐ろしくスレンダーなアリーこと、
キャリスタ(フロックハートだっけか)。
アリー4も始まるけど、
相変わらず彼女はスレンダー。
1の頃からどんどん痩せてってんじゃないか?!
羨ましい限りである。
そいえば「真夏の夜の夢」借りなきゃ。
こないだ借りに行って、それがなかったので
何故か「新・やっぱり猫が好き」と
「ファンタジア2000」を借りてしまった。
で、いつか一人暮らしをしたら
猫を絶対に飼おうと決める。
それと、もたいまさこでもいいかもしんない。
ファンタジアはなんだか恐かった。
けど、かなり良く効く睡眠薬だった。
今度の日曜までに返しに行くから、
その時には「真夏の夜の夢」を借りようっと。
日曜っていえば。
文化祭の仕事をしに行きたいけど、
部室開いてなかったら哀しいからなぁ。
誰も来ないんだったら、ボーっと映画観よう。
残酷な気分で成人を祝う会を
やたら楽しい気分でマブ子と開こう。
もし彼女が暇でなくても、
絵でも描いていよう。
んぐぐ。
あたしは先天的な不器用である。
ミシンが使えない。
真っ直ぐな線が見えない、縫えない。
んぐぐ。
落ち込んだ。
好きな俳優の欄に。
*H・グラント(顔が。)←タレ目。
*藤木直人
*椎名桔平
*小杉十郎太
っと。
とりあえず、陰陽師とピストルオペラと
ターンとブリジット・ジョーンズの日記観たい。
うきぃ、飛ぶ萬齋!!!
アリー可愛いっ。<観ながら打つな。
ついにガンガンで奇面組開始。
コメント