無駄フェロモンと坊主のうなじ。
2001年9月22日 実はこの日記書くの3回目。
メモ帳に書いてからコピって貼るなんて
ことやってられっかよ!!
人生はギャンブルなんだよ!!!!
……負けっぱなしでGO。
本日はTV見てダラダラ過ごす。
昨日の夜はミスド呑み。
フィーバーフィーバー。
いい塩梅になって雨の中なのに
チャリを歌いながらこいで帰宅。←近所迷惑。
その歌は自作でしたなんて
クチが裂けても言えやしない。
自棄になって呑んだのは、
一昨日、店主と久しぶりにセールスしたから。
肉マンを頼まれて、下の段がふやけていたので
そっちから箱に詰めていたら、
横で他の客を相手にセールスしてた店主が
「上!上!!」と怒鳴るので
上の段の肉マン使えってことか?と思い、
「上の段ですか?」と聞いてから
上を詰めていると、接客終わった店主が
横に来て「何、上の詰めてるの!!」
とまた怒鳴る。
「(真名)さん!?
上のは蒸せてないんだよ?!」
そんなの初耳っていうか。
そんな肉マンいれんなよ、オィ。
「こうゆうのは衛生上問題あるんだからね?
やめてね?ね?!」
と客の前であたくしを叱責なさった。
ヲイてめ。
俺は上の肉マン詰めてただろっていうか。
衛生上とか言うんじゃねぇよ、
客が驚いてひいちゃってんじゃねぇかよ、
ヲイ、この際俺が怒られるとか
どうとか置いといても「衛生上」だの
客の目の前で、しかもまだあたしが
接客してる最中にわめくのは
店的に問題あんじゃねぇのかあぁ?!
・
・
・
もう、やめたいです。
とか思ったから呑み。
んで、ミーティングの結果を聞く。
CMタレントが所ジョージから浜崎あゆみに。
キャンペーンマスコットが
ピングーからハム太郎に。
ますます。
やめたいです。
別に浜崎に恨みはないっすがセンスを疑う。
救いは、おしることか、あんぱんを
やるらしいことか。
それにしたって馬鹿の一つ覚えみたいに
百円セールをやるんじゃねぇ。
やめるぞ、潰れるぞ、店が。
いっそ潰してみようかしら?とか
思わせるような見事な馬鹿っぷり。
山下達郎はそれでも
「ォ〜ォオきみっとっならドォ〜ナッツ♪」
ハハに「大河の一滴」を観にいかないか、と
誘われるも、あいにくのミスド生活。
日曜は?と聞き返すと
「何言ってるの、法事ぢゃないの!」とのお答え。
し、知らなかったよ。
つまりミスド群馬ミスドなワケだね、僕の生活。
なんで群馬に骨を埋めるんだ、じいさん。
てか、群馬から来たのか?<我が家。
東京下町にいたくせに?
……よくわからない。
わかるのは、父方のひぃじぃさんも、
母方のひぃじぃさんも
博打うちだったとゆうことだけだ。
そしてどちらもボロ負けている。
さて背後で。
弟が新しいジャケットをねだっておる。
ハハ「こんなの似合わないわよ!
こうゆうジャケットはねぇ、
吾郎ちゃんみたいなのっぺりした顔の
タイプしか似合わないのよ!」
……いいじゃん、着たって。
ハハ「駄目よぅ、この子は吾郎ちゃんじゃなくて
キムタク系の顔なんだからぁ!!」
……何処が?
と、自分で言わなければならなかった弟に乾杯。
正しくはキャンパイ★
メモ帳に書いてからコピって貼るなんて
ことやってられっかよ!!
人生はギャンブルなんだよ!!!!
……負けっぱなしでGO。
本日はTV見てダラダラ過ごす。
昨日の夜はミスド呑み。
フィーバーフィーバー。
いい塩梅になって雨の中なのに
チャリを歌いながらこいで帰宅。←近所迷惑。
その歌は自作でしたなんて
クチが裂けても言えやしない。
自棄になって呑んだのは、
一昨日、店主と久しぶりにセールスしたから。
肉マンを頼まれて、下の段がふやけていたので
そっちから箱に詰めていたら、
横で他の客を相手にセールスしてた店主が
「上!上!!」と怒鳴るので
上の段の肉マン使えってことか?と思い、
「上の段ですか?」と聞いてから
上を詰めていると、接客終わった店主が
横に来て「何、上の詰めてるの!!」
とまた怒鳴る。
「(真名)さん!?
上のは蒸せてないんだよ?!」
そんなの初耳っていうか。
そんな肉マンいれんなよ、オィ。
「こうゆうのは衛生上問題あるんだからね?
やめてね?ね?!」
と客の前であたくしを叱責なさった。
ヲイてめ。
俺は上の肉マン詰めてただろっていうか。
衛生上とか言うんじゃねぇよ、
客が驚いてひいちゃってんじゃねぇかよ、
ヲイ、この際俺が怒られるとか
どうとか置いといても「衛生上」だの
客の目の前で、しかもまだあたしが
接客してる最中にわめくのは
店的に問題あんじゃねぇのかあぁ?!
・
・
・
もう、やめたいです。
とか思ったから呑み。
んで、ミーティングの結果を聞く。
CMタレントが所ジョージから浜崎あゆみに。
キャンペーンマスコットが
ピングーからハム太郎に。
ますます。
やめたいです。
別に浜崎に恨みはないっすがセンスを疑う。
救いは、おしることか、あんぱんを
やるらしいことか。
それにしたって馬鹿の一つ覚えみたいに
百円セールをやるんじゃねぇ。
やめるぞ、潰れるぞ、店が。
いっそ潰してみようかしら?とか
思わせるような見事な馬鹿っぷり。
山下達郎はそれでも
「ォ〜ォオきみっとっならドォ〜ナッツ♪」
ハハに「大河の一滴」を観にいかないか、と
誘われるも、あいにくのミスド生活。
日曜は?と聞き返すと
「何言ってるの、法事ぢゃないの!」とのお答え。
し、知らなかったよ。
つまりミスド群馬ミスドなワケだね、僕の生活。
なんで群馬に骨を埋めるんだ、じいさん。
てか、群馬から来たのか?<我が家。
東京下町にいたくせに?
……よくわからない。
わかるのは、父方のひぃじぃさんも、
母方のひぃじぃさんも
博打うちだったとゆうことだけだ。
そしてどちらもボロ負けている。
さて背後で。
弟が新しいジャケットをねだっておる。
ハハ「こんなの似合わないわよ!
こうゆうジャケットはねぇ、
吾郎ちゃんみたいなのっぺりした顔の
タイプしか似合わないのよ!」
……いいじゃん、着たって。
ハハ「駄目よぅ、この子は吾郎ちゃんじゃなくて
キムタク系の顔なんだからぁ!!」
……何処が?
と、自分で言わなければならなかった弟に乾杯。
正しくはキャンパイ★
コメント